• 記事一覧
  • 運営会社
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
リモートワーク – anywher - リモートワークのためのウェブメディア
  • ワークスタイル
  • ライフスタイル
  • ニュース
  • WM & Creators, Inc.
友毬(ゆうき)

友毬(ゆうき)

[anywherゲストライター] 中東のイスラエルに在住。通訳翻訳業務の傍ら、日本とイスラエルのコラボの機会を増やせと意気込む仲間と、スタートアップ応援サイトも運営しています。賢い6羽のオウムたちとのコミュニケーションが楽しい毎日です。 万葉集好きながら、日本にいたためしがありません。

ワークスタイル2015-12-22

文章力の高いリモートワーカーを採用せよ

By 友毬(ゆうき)

リモートワーク力の高い人材 Help Scout社の共同創設者ニック・フランシス氏はリモートワークの採用において、リモートワーク力の高い人材のみを採用しています。 リモートワークはフレキシブルなので、自己管理能力など、リ…

Read More
ワークスタイル2015-12-17

失敗しないリモートワークの採用方法

By 友毬(ゆうき)

リモートワークでの採用は、多くの志願者がいる一方、経営者はとても頭を悩ます問題でもあります。 なぜならリモートワークで、個人の生産性やチームとの相性を判断することは、オフィスワークよりもはるかに困難だからです。 そこで、…

Read More
ワークスタイル2015-12-11

リモートワークを始める前に設定するべき5つのセキュリティ基本対策

By 友毬(ゆうき)

企業社会へのリモートワークの浸透に伴って、セキュリティの問題が最近多く取り上げられています。 セキュリティガイドは数限りなくありますが、ここで問題になるのは、セキュリティの規制が増えるほど、従業員の手間も増えることです。…

Read More
ワークスタイル2015-12-09

リモートワークの課題と懸念

By 友毬(ゆうき)

調査に参加した500社の企業の96%がリモートワークを許可している グローバルデータの保管と、情報セキュリティのImation Corp社の最近の調査によると、リモートワークの人気の上昇に伴って、データ漏洩への懸念が高ま…

Read More
ワークスタイル2015-12-03

世界最大のリスクマネジメント団体RIMSがリモートワークポリシーの必要性を警告

By 友毬(ゆうき)

3,500以上の産業を代表し、米国、カナダ、メキシコ、日本に81支部を持って、1万人以上のリスク管理専門家を世界に派遣している、リスクと保険の管理機関RIMSは、この7月、リモートワーカーを雇用する企業に対して、リスク管…

Read More
ワークスタイル2015-12-02

リモートワークのオンライン会議を成功させる5つの秘訣

By 友毬(ゆうき)

リモートワークでは、実際に上司やチームメンバーと顔を合わせない代わりに、Skypeなどを使ったオンライン会議がたびたび行われます。 オンライン会議でも、これまでの会議と同じように自信をもって参加するにはどうしたらいいでし…

Read More
ワークスタイル2015-11-30

旅行中でもリモートワークのモチベーションを保つ4つの方法

By 友毬(ゆうき)

リモートワーカーは、自分ひとりで仕事のモチベーションを高めて、それを保つ必要があります。成果だけが評価になるリモートワーカーにとって、家族が同じ屋根の下にいるホームオフィスや、移動の多い旅先から働き続けることは、容易では…

Read More
ワークスタイル2015-11-26

自宅でリモートワークをする時の7つのルール

By 友毬(ゆうき)

長年に渡ってベストセラーを続けた、ティモシー・フェリスの「The 4-Hour Workweek」が提唱するライフスタイルに感化されたり、最近のフレキシブルなワークトレンドに刺激されて、リモートワークを始めてはみたものの…

Read More
ワークスタイル2015-11-23

リモートワークが抱える問題

By 友毬(ゆうき)

急速に社会に広がりを見せるリモートワークは、労働者にとって通勤時間をセーブできる、フレキシブルな時間帯に働ける、雇用者にとっては、より大きな人材プールにアクセスできるなど、明らかな利点があることは言うまでもありません。 …

Read More
ワークスタイル2015-11-20

2020年までに労働者の半数以上がリモートワークをするだろう

By 友毬(ゆうき)

米国を始めとして、リモートワーカーの全労働力に占める割合は、年々増加しています。 では、2020年までにリモートワーカーはどのくらい増えるのでしょうか。 リモートワークが全ワークスタイルの半数以上を占めるようになるには、…

Read More
Previous 1 … 4 5 6 … 9 Next

WM & Creators, Inc.

リモートワーク - anywher

東京に本社を構え、完全自由裁量制リモートワークを実践しているクリエイティブエージェンシー。
主に、多言語展開のデジタルサイネージ開発やECサイトおよびウェブサイト、UI/UX設計、VI制作などを行っております。

WM & Creators株式会社
〒111−0053 東京都台東区浅草橋2-16-9 W Complex
03-5829-9611
https://wm-creators.com/

W Complex

W Complex

W ComplexはWM & Creators, Inc.が運営する ”フロア貸し切り” という体験をリーズナブルな価格で叶えられる 新しいタイプのシェアスペースです。
“心地良いオフィス空間 × 一時的な占有”
W Complexはこれら融合させ、ここ浅草橋に『リザーブドオフィス(Reserved Office)』という新しいシェアスペーススタイルを生み出しました。

詳細情報

copyright © WM & Creators, Inc. All Rights Reserved.
Back to top