• 記事一覧
  • 運営会社
  • ライター紹介
  • お問い合わせ
リモートワーク – anywher - リモートワークのためのウェブメディア
  • ワークスタイル
  • ライフスタイル
  • ニュース
  • WM & Creators, Inc.
友毬(ゆうき)

友毬(ゆうき)

[anywherゲストライター] 中東のイスラエルに在住。通訳翻訳業務の傍ら、日本とイスラエルのコラボの機会を増やせと意気込む仲間と、スタートアップ応援サイトも運営しています。賢い6羽のオウムたちとのコミュニケーションが楽しい毎日です。 万葉集好きながら、日本にいたためしがありません。

ワークスタイル2016-02-12

ミュージシャンの為のコワーキングスペース

By 友毬(ゆうき)

1999年をピークに、音楽業界は大幅に変わりました。ミュージシャンは今ではYouTube、 Bandcamp、 Soundcloudなどのデジタルプラットフォームを使って、自らの音楽をプロモートしています。多くがクラウド…

Read More
ワークスタイル2016-02-11

リモートワークでポジティブでいるための5つの方法

By 友毬(ゆうき)

リモートワークは、企業に務める従業員の間でもますます人気が高まっているワークスタイルですが、楽に始められるわけではありません。その主な理由には、多くの上司がリモートワーカーの持つ特別なニーズを考慮していないことがあります…

Read More
ワークスタイル2016-02-06

Googleの一流プログラマーがフリーランスを選んだ理由

By 友毬(ゆうき)

プログラマーのジェームス・ナイトさん(27)は最近、慣例を破るような行動をとりました。高い給与で知られているグーグルでのコーディングの仕事を辞めて、フリーランスになったのです。会社から支給される昼食も、数々の特典も、マン…

Read More
ワークスタイル2016-02-05

最適なコワーキングスペースの選び方

By 友毬(ゆうき)

昨年11月のオンライン・コワーキングマガジンDeskmagのグローバルなコワーキング調査では、現在約50万人がコワーキングスペースで作業をしており、需要の増加にともなって、コワーキングスペースは主要都市でますます増え続け…

Read More
ライフスタイル2016-02-04

午後8時以降にすべき8つのこと

By 友毬(ゆうき)

前回、「午前8時前にすべき8つのこと」で朝のルーチンについてご紹介しましたが、今回は、夜のルーチンについてです。朝のルーチンについては多く取り上げられていますが、夜のルーチンについて考える人はまだあまりいないようです。 …

Read More
ワークスタイル2016-02-03

社外のデベロッパーを効果的に採用するための5つの戦略

By 友毬(ゆうき)

米国では現在、オフィスに通える距離に住む、有能なデベロッパーをフルタイムで雇い入れることが、スタートアップ企業の創設者が直面する最大の課題のひとつとなっています。世界のアップルやグーグルが提供するような高い給与や特典に張…

Read More
ワークスタイル2016-02-02

コワーキングスペースで人脈を広げるための5つのヒント

By 友毬(ゆうき)

近年、世界各地でコワーキングスペースをフル活用しているスタートアップ企業やリモートワーカーが急増しています。リモートワーカーの強い見方であるコワーキングスペースの有効な使い方を、YourCourageousLife.co…

Read More
ワークスタイル2016-01-29

リモートワークのチームに優秀な人材を採用する方法

By 友毬(ゆうき)

米国を拠点に、起業をサポートするソフトウェアなどを開発しているHelp Scout社は現在、世界の28都市に従業員をもつフルリモートワーク企業です。 しかし、同社の共同創設者ニック・フランシス氏によると、当初はフルリモー…

Read More
ワークスタイル2016-01-28

スタンディングディスクに切り替えてわかった6つのこと

By 友毬(ゆうき)

スタンディングディスクの効用については、以前も「FACEBOOKやGOOGLEも採用しているスタンディングデスクの魅力とは」で取り上げましたが、今回は、実際にそれを使ってみた人の感想をご紹介したいと思います。 検索エンジ…

Read More
ワークスタイル2016-01-27

Buffer社の世界各地のリモートワーク社員の給料の違い

By 友毬(ゆうき)

米国のソーシャルメディア・ツールのBuffer社は、フルリモートワークの企業です。 以前はAutomattic, GitHub, Basecampなどのように、リモート企業でありながら、メインオフィスをもっていました。 …

Read More
Previous 1 2 3 4 … 9 Next

WM & Creators, Inc.

リモートワーク - anywher

東京に本社を構え、完全自由裁量制リモートワークを実践しているクリエイティブエージェンシー。
主に、多言語展開のデジタルサイネージ開発やECサイトおよびウェブサイト、UI/UX設計、VI制作などを行っております。

WM & Creators株式会社
〒111−0053 東京都台東区浅草橋2-16-9 W Complex
03-5829-9611
https://wm-creators.com/

W Complex

W Complex

W ComplexはWM & Creators, Inc.が運営する ”フロア貸し切り” という体験をリーズナブルな価格で叶えられる 新しいタイプのシェアスペースです。
“心地良いオフィス空間 × 一時的な占有”
W Complexはこれら融合させ、ここ浅草橋に『リザーブドオフィス(Reserved Office)』という新しいシェアスペーススタイルを生み出しました。

詳細情報

copyright © WM & Creators, Inc. All Rights Reserved.
Back to top