効率的に新しい技術が習得できるオンライン学習サービス

全てのレッスンが無料で受けられる、オンライン学習サービスProgateが、4月から有料サービスをスタートさせます。それにともない、現在無料で公開されているサービスも一部有料化するとのこと。無料で受けられるのは基礎レベル5レッスンになります。

4月時点での予定レッスン数です。その後も順次拡大して参ります。また、現在無料で提供しているレッスンも一部有料化される予定です。ご了承ください。

私はRuby on Railsを習得するために使ってみたのですが、Progate、なかなかオススメなので、今回はその特徴や、他のオンライン学習サービスの紹介をしたいと思います。

Progateとは

オンライン学習サービスというと、ドットインストールが有名です。Progateも同様のサービスです。プログラミングを習得したいけど、どこからやればいいのかわからないとき、このようなオンライン学習サービスの講座をざっと受けると、なんとなく概要が理解できます。

「わからなくてもとりあえずやってみる」のはプログラミングのスタートでは大事なポイントです。

Progateで現在配信中のレッスンは以下の通り。3月末日まで全て無料で受講できるので、受講したいものがあれば早めに受けておきましょう。

  • HTML & CSS(基礎/応用)
  • JavaScript(基礎)
  • jQuery(基礎)
  • Ruby(基礎/応用)
  • Ruby on Rails(初級/中級/上級)
  • PHP(基礎)

他にも本物のエンジニアを目指すためのProgate Schoolや、実際に顔を合わせて勉強できるProgateCampも開講中。

※ 現在は募集していないようです。

SPONCER

Progateの特徴

Progateはスライド形式の講座です。スライドの後に実際にコードを打っていきます。コードは同じ画面内でプレビューできますし、ドリル形式やクイズ形式の問題が多いので、楽しく勉強できます。

online-learning01

online-learning02

わからないときはスライドを確認することもできますし、右側にヒントボタンもあるので、気負うことなくどんどんできました。

レッスン数は少ないものの、わかりやすく、自分でやっている感があるので、短時間でプログラミングの概要を掴みたい人にピッタリです。

これを入門にして、技術書を購入して勉強するのもいいと思います。

プログラミングを習得するときの壁

私自身、中学生のころ「インターネットなら無料で作品を公開できるのか」「WEBサイトってWindowsのメモ帳で作れるのか」というところから、独学でHTMLとCSSを学びました。しかし大人になるにつれ、そのような強烈な情熱と、意味のない自信、そして学ぶ時間は減っていきます。ましてプログラミングのような、一般的に難しいとされていることならなおさらです。

時間をかけず・簡単に・できればお金もかけずに、最初の一歩を踏み出すためのツールが、プログラミングのオンライン学習サービスです!

プログラミングはパソコンがあれば出来るものの、どこから・どうやって始めればいいのかは初心者にはわかりません。よく「なにかひとつ作ってみたらわかるよ」と言われますが、何ができるのか・何が作れるのかすらわからない……。

少なくとも、それらがわからないと始まらないので、そこをオンライン学習サービスの手を借りて、サクッと理解できるようになりましょう。

ドットインストール

online-learning03

プラン 基本無料

中・上級者向けレッスン:880円/月

レッスンの種類 HTML&CSS、JavaScript、jQuery、Java

Node.js、Unityなど。全263レッスン

長所 目的別に習得できる

豊富なレッスン

短所 ビデオ講座なのでコードは自分で打つ必要がある

中上級者向けのプランは有料

サイト http://dotinstall.com

ドットインストールは動画レッスンの学習サイトです。各レッスン数分でドンドン進んでいくので、とにかく短時間で概要を掴みたい方にはオススメです。レッスン数も豊富なので、なにか習得してみたいと思ったらここを見てみるのもいいと思います。

CODEPREP

online-learning04

プラン 無料
レッスンの種類 HTMl、CSS、JavaScript、Ruby、PHP

Canvas、Animate.cssなど

長所 実際にコードを打ちながら勉強できる

コードの成否判定がリアルタイムで行われる

他のユーザーとのディスカッションができる

短所 WEBサイト制作に関する応用講座が中心
サイト https://codeprep.jp/

CODEPREPはWEBサイト制作に関するレッスンが多く、スマホ風メニューやドロップダウン、スライドショーの作り方を応用レッスンにしています。

コードの可否がリアルタイムで判定されるのは、反射的にどんどん書いていけますが、何が間違っているのか、どこが間違っているのか、エラーを探る力はあまりつきません。

schoo

online-learning05

プラン プレミアムプラン 980円/月

プラミアムプラスプラン 1980円/月

レッスンの種類 HTML&CSS、JavaScript、jQuery、PHP、Java

Ruby、Git、英語、教養など

長所 生放送の講座があり、講師に直接質問できる

プログラミング以外も豊富に用意されている講座

スマホアプリがある

短所 基本的に有料プランにしないと受講できない

ビデオ講座1本の時間が長い

サイト https://schoo.jp/

schooはどちらかというと、じっくり腰を据えてガッツリ勉強したい方向きです。無料プランもありますが、有料プランにしないとほとんどレッスンが受けられません。その代わりプランの豊富さはナンバーワンです。

生放送番組もあり、わからないところを講師に質問できるのも他のサービスにはない特徴です。

まとめ

どうでしょうか? 私自身、ほとんど手探りでHTMLとCSSを習得したので、いざRubyを覚えようと思っても、どうすればいいのかわかりませんでした。しかしググれば先人たちの知恵がたくさんあり、プログラミング学習サイトをうまく使っています。

新しい技術を習得すれば、新たな仕事にも繋がります。こういうツールをうまく使って、効率的に身につけていきましょう!

SPONCER
Related Article